南房総の太陽と爽やかな汐風、 豊かな大地をを感じてください。
元気いっぱいのハーブに触れる一日は、からだとこころに、癒しとパワーをわけてくれます。

ぜひ、ハーブちくらのハーブ摘みで、ゆったりゆるんで、リフレッシュしてください。

  • 記事一覧
  • ハーブガーデン
  • TOPICS
  • Body Treatment
  • Happy Farm
  • Awa Topics
  • Awa Retreat
  • お知らせ
検索
今これ!Fresh Herb『摘みたて便』はじめます
awaretreat2021
  • 2020年4月27日
  • 1 分

今これ!Fresh Herb『摘みたて便』はじめます

今だからこそ、 南房総の海と太陽と大地の恵みをお届けします。 潮風を感じながら、肥沃な土にふれ、 勢いよく芽吹き、花を咲かせるハーブのお世話をしていて 実感することがあります。 この土地には、人を元気にするパワーがあって、 ここに育つハーブは、...
閲覧数:7回0件のコメント
ハーブの「癒しの力」
-
  • 2020年4月26日
  • 1 分

ハーブの「癒しの力」

ハーブの魅力は「癒しの力」にあります。 ハーブには、まず豊かな薫りに癒されます。 ハーブティーとして飲むだけでなく様々な利用法があり、美容や健康に役立てることができます。 また土の浄化作用もあります。 千倉の気候に合っているので、あまり手間をかけなくても育ってくれますし、良...
閲覧数:1回0件のコメント
ハーブちくら☆海辺のハーブガーデン
-
  • 2020年4月26日
  • 1 分

ハーブちくら☆海辺のハーブガーデン

お花畑で有名な南房総の千倉町。温暖な気候は、ハーブの栽培にも適しています。 千倉は、癒しスポットとしても知られています。 周りはお花畑に囲まれ、海が見える素敵なハーブガーデンでは、 潮風とハーブの香りに包まれて、そこに居るだけでハッピー気分。...
閲覧数:0回0件のコメント
農的な暮らし
-
  • 2020年4月26日
  • 1 分

農的な暮らし

農的暮らしに興味を持ち、南房総市を新たな拠点に選日ました。 農的な暮らしに興味を持ったのは、東京のベンチャー企業に勤めていたとき、環境関連の業務に関わっていたのですが、そこで環境問題や食糧問題を考えるようになったのがきっかけでした。仕事にやりがいも感じていたのですが、マネー...
閲覧数:1回0件のコメント
チェロ&ピアノコンサート
-
  • 2020年4月26日
  • 1 分

チェロ&ピアノコンサート

チェロ&ピアノコンサートを企画・開催して、10年になります。 チェロ奏者の大塚幸穂さんを房総へお招きし、毎年開催してきた「秋のチェロコンサート」企画 なんと!2019で10回目となりました。 2019年は、台風15号に加えて19号と、度重なる被害が続き、本当に大変な状況では...
閲覧数:1回0件のコメント
ハーブガーデニング講習会
-
  • 2020年4月26日
  • 1 分

ハーブガーデニング講習会

ハーブガーデニング講習会を開催しました。 月21日は、お天気も良くてガーデニング日和。 終了後は、みんなでピクニックランチ🥙😋交流会 最後はビーチまでお散歩してアーシング🏝 楽しくて気持ちの良い一日でした😊🎶 参加してくださった皆さん、ありがとうございました❣️...
閲覧数:0回0件のコメント
特製マッサージオイル
-
  • 2020年4月26日
  • 1 分

特製マッサージオイル

特製オリジナルのハーブマッサージオイルです。 ハーブはすべて自家栽培のものを使用しています。 このマッサージオイルは、、、、、、、
閲覧数:0回0件のコメント
市民提案型まちづくりチャレンジ
-
  • 2020年4月26日
  • 1 分

市民提案型まちづくりチャレンジ

南房総市の市民提案型まちづくりチャレンジ事業に策定された市民団体として、休耕地を再活性化させるハーブガーデンづくりを始めました。 南房総市の市民提案型まちづくりチャレンジ事業に策定された市民団体として、休耕地を再活性化させるハーブガーデン作りをすすめ、価値ある新しい産物、商...
閲覧数:0回0件のコメント
美しい砂浜でアーシング・砂浴
-
  • 2020年4月26日
  • 1 分

美しい砂浜でアーシング・砂浴

美しい砂浜でアーシング・砂浴しませんか 美しい砂浜でアーシング・砂浴しませんか美しい砂浜でアーシング・砂浴しませんか美しい砂浜でアーシング・砂浴しませんか美しい砂浜でアーシング・砂浴しませんか美しい砂浜でアーシング・砂浴しませんか美しい砂浜でアーシング・砂浴しませんか美しい...
閲覧数:1回0件のコメント
12年目の米づくり
-
  • 2020年4月26日
  • 1 分

12年目の米づくり

今こそ、自給自足農!今年はいっそう米づくりに気合いが入ります! 今日は田んぼを始めてから12年目にしてやっと入手できたmyロータリーが納品され、 遅れていた田起こし作業に取り掛かりました!
閲覧数:1回
農作業体験受け入れをさせていただきました。
-
  • 2020年4月26日
  • 1 分

農作業体験受け入れをさせていただきました。

地域おこし協力隊の方からのご依頼で、トライアルステイの方の農作業体験受け入れをさせていただきました。 里山にもご興味がある方とのことでしたので、ちょうど良いと、 ずっとやろうと思っていて出来ずにいた山の整備をお手伝いしていただくことにしました。...
閲覧数:0回

© 2020 Herb Chikura